| ■国情報 |
| 国名 |
ネパール |
| 首都 |
カトマンズ |
| 面積 |
約14.7万平方キロメートル |
| 人口 |
約3.054万人(2022年現在) |
| 宗教 |
ヒンズー教80%、仏教15%、その他5% |
| 言語 |
40以上の民族が存在し、話される言葉も50以上にのぼります。国語としてはネパール語を使います。英語も幅広く通用し、主要な観光地では日本語も通じる場合もあります。 |
| 単位とレート |
ネパールルピー/1ルピー=1.1円(2024年1月現在)現在のレートはこちら。 |
| 時差 |
日本時間−3時間15分 |
| 飛行時間 |
日本〜カトマンズ 約8時間(バンコク、香港、ソウル経由) |
| 気候 |
日本同様四季があります。6〜8月にかけてはモンスーンの影響で雨期になりますが、ネパールは年間を通して旅を楽しむことができます。 |
| 旅の服装 |
4月から10月にかけては薄着でも良いですが、10月から3月にかけてはあたたかい服が必要になります。雨期には傘やレインコートが必需品です。 |
祝祭日
2024年
(ネパール暦2081年)
|
| 2/19 |
民主化記念日 |
| 3/8 |
女性の日 |
| 4/13 |
ニューイヤーデー |
| 5/1 |
労働者の日 |
| 5/28 |
共和国記念日 |
| |
|
| |
|
| |
|
| |
|
| |
|
| |
|
| |
|
| |
|
| |
|
| |
|
| |
|
| 2023年 |
| 1/11 |
プリトビジャンティ |
| 1/15 |
マーゲサンクランティ |
| 1/22 |
ソナム ロサール |
| 1/30 |
殉教者の日 |
| 2/9 |
民主主義の日 |
| 3/8 |
女性の日 |
| 4/14 |
ネパールの新年<ホリ祭り/font> |
| |
|
| |
|
| |
|
ネパールお祭りカレンダー |
|
| ネパール大使館 |
153-0064東京都目黒区下目黒6-20-28 03-3713-6241
大使館ホームページ |